ここではまつげエクステの概要についての情報をお届けしています。
《基礎知識》まつ毛のボリュームや長さなどを自由に調整できるまつげエクステ

《基礎知識》まつ毛のボリュームや長さなどを自由に調整できるまつげエクステ



《基礎知識》まつ毛のボリュームや長さなどを自由に調整できるまつげエクステブログ:19-7-13


何年か前、我が家では…

あたくしが
「それでね、………でね、そしたら~~~」
とひたすら話す。

主人は、面倒くさそうに、
「うん、うん、でさ、結論は何?!結論から言ってくれる?」

あたくしはむっとして
「え??ちょっと聞いてほしかっただけ、
聞きたくないのなら、もういいよ!」

…といったやりとりが頻繁にありました。

あたくしは心の中で
「もう2度と主人には話さない!」
と決意します。

決して、仲が悪かった訳ではないんですよ。
当時もあたくしたちは
「仲が良い…少なくとも仲悪くはない夫婦」と
お互いに思っていました。

なので、
もう2度と主人には話すもんか!と決意しておきながら、
何かあると、やっぱり聞いてもらいたくなり、
懲りもせずに話して…
またけんか、と同じことを繰り返していたわけです。

もうひとつ、よくあったパターンが…

主人が車を運転中
のろのろしている車や、少々危険な歩行者に対して、独り言のように…
「早くしろよ~!」「まったく、あぶないなあ~!」
と怒る主人。

それをしばらく助手席で聞いていると、
なぜか無性にイライラしてくるあたくし。
「そんなに怒らないでよ!相手にも相手の事情があるのよ!」
と主人に怒る。

感情って、共鳴するんですよね。

しかし、気がつけば、
最近はコミュニケーションの仕方が
ずいぶん変わりました。

車の中での会話でも、
主人はたぶん同じくらい怒っているのではと思うのですが、
あたくしがそれにほとんど腹が立たなくなったのです。

例えば、
危なっかしい歩行者がいたとして、
それに主人がイライラするとします。

あたくしはあたくしで「ほんと、あぶないね~」と自然に共感できたり、
怒っている主人を見て、笑えたり…

聞いてほしい時の会話でも、
主人は以前に比べてよく話を聞いてくれるようになりました。

《基礎知識》まつ毛のボリュームや長さなどを自由に調整できるまつげエクステ

《基礎知識》まつ毛のボリュームや長さなどを自由に調整できるまつげエクステ

★メニュー

《基礎知識》ニキビ跡の治療をする以前に皮膚のニキビを治療してから
《基礎知識》料金相場を把握し安心の施術!皮膚に出来たそばかすの治療
《基礎知識》そばかす治療で最も有効的となるレーザーを皮膚に照射
《基礎知識》まつ毛のボリュームや長さなどを自由に調整できるまつげエクステ
《基礎知識》いろいろな症状に対してマルチに対応するプラセンタ注射
《基礎知識》様々な治療法が考えられる効果的なタトゥー除去
《基礎知識》皮膚の悩みを解消しよう!肝斑改善なら肝斑レーザー
《基礎知識》健康的な美しさを実現出来る整形の一つである口腔外科
《基礎知識》女性にとって大きな悩みを抱えてしまう皮膚のたるみを改善させる治療方法
《基礎知識》難しい部分痩せを実現することの出来る痩身治療


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)大切な美しさをインプラントや美容術で追求